部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書 「プレーイング・マネージャー」になってはいけない [ 出口治明 ]
「プレーイング・マネージャー」になってはいけない 出口治明 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ブカ オ モッタラ カナラズ ヨム マカセカタ ノ キョウカショ デグチ,ハルアキ 発行年月:2013年11月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784041106174 出口治明(デグチハルアキ) 1948年、三重県生まれ。
ライフネット生命保険株式会社・代表取締役会長兼CEO。
京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社入社。
企画部や財務企画部にて経営企画を担当。
生命保険協会の初代財務企画専門委員会委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事。
ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て同社を退職。
その後、東京大学総長室アドバイザー、早稲田大学大学院講師などを務める。
2006年にネットライフ企画株式会社設立(のちのライフネット生命保険株式会社)、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 上司になったら「任せるしくみ」をつくりなさい(いい上司への一歩ーマネジメント能力の限度を知る/100人分の成果を上げるために100人に仕事を任せる ほか)/2章 デキるリーダーは常に「いい任せ方」をしている(権限の範囲を示さない振り方を「丸投げ」という/指示は徹底して「具体的、かつ的確」に出す ほか)/3章 「プレーイング・マネージャー」になってはいけない(部下の仕事が「60点」なら、“合格点を与えなければならない”/「仕事を抱えてしまう上司」の残念な共通点 ほか)/4章 この上司力で「チームの実力」を一気に上げる(「新しいアイデア」は「他人の頭の中」にあった!/任せられるから、「できるようになる」 ほか)/5章 「時間を殖やす」「成果を殖やす」人材マネジメント(「知っている人」を知っている人は、任せ方がうまい/餅は餅屋。
専門家に任せたほうがいい場合 ほか) 60歳で起業ーそこから、最強のチームをつくりあげた「マネジメントの原理原則」! 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 リーダーシップ・コーチング ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
- 商品価格:1,512円
- レビュー件数:8件
- レビュー平均:4.25(5点満点)
マネージャー 関連ツイート
RT @sakura5sma: 慎吾のマネージャーさん( ;∀;)…最後の日事務所に怒られながらも各局「これからも香取慎吾をお願いします」って挨拶回りした人だよね?1度は慎吾に「(大きな事務所に居た方がいいから)無理して一緒に来なくてもいいんだよ」って言われたひとだよね?(ノД…
@momope31 2019/02/05 11:26
RT @Rino_fo: @dieeechan_b 三宅雪子氏やマネージャー来夢氏やヒルコ氏と相互FFで、私達のトラブルの経緯に詳しく、根拠・論拠なく三宅氏を盲信し(私が提示する根拠・論拠は無視)、暴言と共に「そろそろ止めておかないとやばくなるよ、お前は。これは忠告な」と脅迫し…
@Kaela_in_Black 2019/02/05 11:14
RT @NCT_OFFICIAL_JP: みなさん、今日は節分の日ですね♪
@hanminmin06 2019/02/05 11:26
本番前、鬼役のマネージャーに豆を投げていたジャニー!
そして豆よりも鬼の仮面に興味津々のメンバーもいました^^
雨の中、会場にきてくれたみなさん、本当にありがとうございます!気をつけてお家に帰ってくだ…